ブログ

インド放浪Ⅲ ~アーメダバード 階段井戸の光~
2022.6.12

この旅行でどうしても行きたかったアーメダバードの階段井戸。
安藤忠雄さんの本でその存在を知り、地下へ深く潜り込む大階段が
いったいどんな空間なのかと妄想に耽っていました。
駅につくと先ずは近くのモスクへ、
一人旅の良さは現地の人とすぐに仲良くなれる事ですね。

身長と脚の長さのバランスがどうしても納得できない記念写真。(^^)

華やかな色の布を纏った女性達

モーガンフリーマンのような雰囲気を持つダンディなタクシーの運転手。
インドの人々は誰を撮っても絵になります。

 

いよいよアダーラジの階段井戸へ出発。
中央駅からバスに揺られて30分程、まったく土地勘がなくバスの運転手の
横にひばりついて5分おきに「もう着くか?」と尋ねながらなんとか現地へ。

わかりやすく言えば「京都駅の大階段」が地下に埋め込まれたような建築物。
階段を一番底まで降りてゆくとヒンヤリとした空間に緑の水面(井戸)が揺れています。

平均気温が35°最高気温が45°を超える灼熱の地、この階段井戸に潜り込み
涼を取りながら井戸端会議をしていたのだろうなぁ・・
などと想像しながら描き留めたスケッチ。
暗く湿った地下空間に上方から差す一条の光、実用的でありながら
詩的で”建築ごころ”のある場所でした。

Category
インド建築放浪
Tag

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。