ブログ

2017.7.20

月に一度の家族会議にて、子供たちが体力をつけるために走りたいとの
要望が出ました。そこに僕も便乗して週末の夕方に千波湖をみんなで
ぐるっと一周散歩しよう!と決定。
夕暮れ時に湖の周りをてくてくと歩いていると、もわっとした風の匂い
や虫の音、オレンジから薄いブルーにかわって行く空の様子を感じる
事ができ、なんとも豊かな気持ちになります。
子供の頃、学校帰りに感じていた感覚です、大人になると五感のうち
の視覚ばかり酷使して、匂いや音、手触りといった感覚がずいぶん弱く
なっている気がします。
子供の頃はもっと親しかったはずの、闇、音、匂いといったものと
もう一度仲良くなりたいなぁ・・と感じた散歩体験でした(^.^)

Category
季節
Tag
2016.6.27

IMG_6694

ホタルハガキ

笠間にある北山公園へ息子達とホタルの観察会へ行って来ました。
実は僕自身もきちんとホタルを見た記憶がないので今回の企画は
とても楽しみ
夜の公園を歩いてゆくと、暗闇をスーッ チカチカッと横切るホタル
の光の軌跡をたくさん味わう事が出来ました。
風流ですね~~、ビールがあればなおの事・・(笑)
毎年開催されているイベントのようなので、まだ見ていない方は
ぜひおすすめのスポットです!

Category
季節
Tag
2016.3.3

IMG_5094

IMG_5077

今日3月3日は上巳の節句、もともとは藁などで人形をつくり自身の穢れを移して
川に流していたのが起源で今の雛人形を飾るひな祭りになったそう。
こんな晴れた日に公園で甘酒をすすりながら梅を愛でる、優雅です(笑)

Category
季節
Tag
2016.2.19

IMG_4948

IMG_4957

「雨水」二十四節季のひとつで雪が雨に変わり氷がとけ始める頃、
暖かい日もふえ日差しも春めいてきましたね。

Category
季節
Tag
2016.2.4

IMG_4927

今日は「立春」、暦の上ではいよいよ春ですね。
梅の花もほころび始めています、少しづつ暖かくなっていくのは
嬉しい事です。
旧暦では今日がお正月、1月はなにかとバタバタとしてしまった
という方も今日から心機一転頑張りましょ~~!

Category
季節
Tag
2015.5.15

IMG_1070

実家の庭に鉄線の花が咲いていました、茶花としても使われる趣のある花です。

Category
季節
Tag
2015.4.8

IMG_0974

暖かかったり寒くなったり忙しい天気が続きますが桜はもう満開ですね。

IMG_0981

今日4月8日は花まつりの日、お釈迦様の誕生日です。
骨董市で買った小仏を飾り春の野草を添えてみました、なかなかうまく飾れ
ませんがこういった行事を通じて季節の移り変わりを感じる事ができます。

IMG_0982

小仏も心なしか嬉しそう(笑)

Category
季節
Tag
2015.3.30

IMG_0860

いつの間にかもう3月も終わりです、梅まつりも終わってしまう・・
ということで滑り込みで偕楽園に脚を運んでみました。

IMG_0856

IMG_0857

一部の梅はまだ綺麗に咲き誇っていました、ハクモクレンもきれいです。
「梅一厘、一厘ほどのあたたかさ」
という俳句がありますが、もう寒い季節は過ぎいよいよ春本番ですね!
そろそろ桜山の桜(とお酒)が気になります。(笑)

Category
季節
Tag
2015.3.3

IMG_0692

3月3日は上巳の節句、わが家でもちいさな雛人形を飾りました。
いまではひな祭りとして女の子のお祭りになっていますが、本来は人形に
自分の穢れを移し川にながす、つまり″穢れを払う″というのが主旨の行事
で、現在の七段飾りなどの華やかな雛人形は江戸時代になってからの事の
ようです。七草がゆ、節分、上巳の節句、穢れを払ってばかりです(笑)
日本人のきれい好きの文化はこういった行事を通じて脈々と受け継がれて
いるのですね。

Category
季節
Tag
2015.2.19

IMG_0630

「こち吹かば 匂いおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春を忘るな」
菅原道真のよんだ歌でこちとは東風のこと、昔の人々は春は東風にのって
やってくると考えていたようです。
今日は二十四節季でいう「雨水」、草木が芽吹き始め春めいてくる季節
です。県立図書館に本を借りに行ったところ梅の花が綻んでいました。

Category
季節
Tag