「ふたつ屋根の下」10月10日11日の2日間に渡る見学会が無事終了しました。
「このまま住みたい!」などという嬉しい感想など頂く事ができ、心地よい空間
の設計手法に少し手ごたえを感じる事が出来ました。(^^)
このような機会を与えてくれたクライアントさん、
協力して頂いた工務店のみなさん、
雨の中足を運んで頂いた方々にあらためて感謝致します。
「ふたつ屋根の下」10月10日11日の2日間に渡る見学会が無事終了しました。
「このまま住みたい!」などという嬉しい感想など頂く事ができ、心地よい空間
の設計手法に少し手ごたえを感じる事が出来ました。(^^)
このような機会を与えてくれたクライアントさん、
協力して頂いた工務店のみなさん、
雨の中足を運んで頂いた方々にあらためて感謝致します。
タニタハウジングウェアさんの「屋根のある建築作品コンテスト」にて、
「えんがわ薬局」が優秀賞を頂ました。
建築家の堀さん、伊礼さん、八島さん、そして谷田さん、錚々たる審査員
の方々に評価して頂けた事がなにより嬉しいです!
表彰式にて谷田さんと記念撮影(^^)設計仲間ともたくさん語り合えた
とても幸せな時間でした。
「えんがわ薬局」が
いばらきデザインセレクション2019~知事選定~
を頂きました。
自分の母が入院した時の思いを込めて設計したので、評価して頂き
とても嬉しいです。
提案を受け入れてくれたクライアントさん、
タイトな後期にも拘わらず丁寧に対応して頂いた施工業者さん、
きれいなお庭にしてくれた舘造園さん、
家具をおさめてくれたルークラフトさんを始め関係者の方々に感謝致
します。
ono設計室はお引越し、仕事場所を笠原から大塚池の湖畔へ移し、
気持ちも新たに仕事をしております。
借りたお部屋のリノベ工事も大体完了、家具や絵もはいり落ち着いた
空間になりました。
最初に描いたスケッチと同じような空間に着地でき一安心。
まだいじりたい所もありますが、少しづつ手を入れてゆきたいです。
打ち合わせテーブルからの湖畔を望む絶景、ここに座って珈琲を
飲んでいると仕事が進みません(笑)
ペンダントライトはアルヴァ・アアルトのデザイン、
南側の壁にはジョゼフ・アルバースのシルクスクリーンを飾りました。
お近くにお寄りの際はぜひ遊びに来てください、
美味しい珈琲を入れてお待ちしております。
4月28日(日)に開催させて頂いた「えんがわ薬局」「かまぼこ屋根の
クリニック」同時見学会、無事終了する事が出来ました。
オープン間近の慌ただしい時期にもかかわらず見学会を快諾してくれ
たクライアントさん、ご来場頂いた方々、ご協力頂いた方々にあらた
めて感謝致します、ありがとうございました。
この見学会を通じて
「庭が良いね~~!」「照明が落ち着く」「ねむくなる(良い意味で)(笑)」
という言葉を頂き、
日々の設計でポイントとしている「庭」「照明」「いごこち」大切さを再認
識することができました。