ブログ

2015.10.8

IMG_3104

「いぬとそらと暮らす家」のポストの設計に勤しんでいます。
既製品のポスト箱を付ければ良いのですがあのひんやりとした
金属の箱が付くのは生理的に受け付けません(笑)
建物は模型や図面、パースを描いてデザインを検討するのですが
ポスト箱程度の大きさであれば原寸(実際の大きさ)の模型を作
って検討してみるのが一番手っ取り早いです。

IMG_3107

IMG_3108

前回作成したものは現場に持って行ったところちと大きすぎ・・
でしたので今回は小ぶりなポスト2号を作成。
図面を描いて実際の寸法で模型を作り、手持ちの新聞やハガキを
何度も投函して実験、するといくつか課題が見つかりました。

・ポストの高さを縮めると取り出し口を大きくしないと取りにくい。
・ポスト口から受け箱へつなぐ接続部の斜めの板の傾斜が小さいと
 ハガキなど重量のないものは途中で止まってしまう。
・ポスト箱の底板の取り出し口にアゴのような引っ掛かりを付けない
 と勢い良く投函された郵便物が大倉山のラージヒルさながらの玄関
 床へはみ出すK点越えの大ジャンプ!

取り出し口を少し大きく、傾斜角度を郵便物が途中で止まらず勢いが
付きすぎない角度に、底板に手を痛めないよう丸く角をとった手紙
止めをつける・・・など改良を加えいい具合に調整します。

こういう事をしていると
「なにもそこまでやらなくても、好きだねぇ~~」
とあきれた顔をされるのがオチですが僕にとっては「こういう事こそ物つくり
の醍醐味、細部の使い勝手を検討しないでなにが住宅設計か!」
と息を巻いて(そろそろやらなければならない申請業務を後回しにして)
いそいそと模型を作っています。
今後も存分に味わいながら楽しみながら設計業務を進めて行きます!

Category
いぬとそらと暮らす家現場ブログ
Tag